mogu

未分類

2024年桜咲きました!

関東桜咲きました。 今年はいつもより少し遅く桜が咲きました! 実は前週、子供の体調不良で外に全く出ておらず、5日ぶりに外へ出てビックリ! いつの間にか桜が満開に! MOGUのある埼玉も東京も満開を迎えました! 桜と芝桜のお花見 先週末は天気が回復しとても暑い日でしたね!まさにお花見日和! お友達家族と一緒にお花見をしてきました。 子供たちはお花にはさほど興味もなく走り回ったり釣りの真似事をして遊んでおりました^^ そして近くの川沿いには綺麗な芝桜も。 一面芝桜。少し上を見ると桜。とても綺麗な景色で癒されました。 本日関東は花冷えとなり寒く、雨も降ってます。 あっという間に散ってしまう桜。 桜が綺麗に見れる季節はあっという間に終わりますね。 また来年も綺麗な桜を見たいと思います!
未分類

ニャー写真館

みなさまお待たせしました。最近登場していなかった弊社広報部長♀(年齢非公開)の近影を大量投入させていただきます。 新年度の始まりでバタバタされている方も多いかと思いますが、どうぞご自愛ください。
未分類

【Illustrator Tips】オブジェクトの再配色

イラストレーターの再配色機能を使ったことがありますか?2020年にリリースされたイラレの機能ですが、配色機能について知ったのは数ヶ月前になります。とても便利でこの機能を使えば、イラストやデザインの配色を簡単に変更することができます! 「再配色機能」の使い方 こちらの花のイラストの配色を簡単に変更してみましょう! ・まず、色を変更したいオブジェクトを選択します。(グループ化にしないと再配色できません) ・「編集」メニューから「カラーを編集」そして「オブジェクトを再配色」パネルを選択します。このパネルには、選択したオブジェクトの配色が表示されます。 こちらが再配色パネルです。 ・再配色パネルを移動、またはダブルクリックすると色を変更することができます。 その他の機能 ・色の明度や色相などを変更したいときは、パネルの下にあるボタンを移動すると変更することができます。 ・カラーライブラリからもカラーテーマを選ぶことができます。 ...
未分類

初めてのスキー

初めてのスキーへ 先日子どもたちにとっては初めてとなるスキーへ行ってきました! 場所は新潟県越後湯沢。 東京から新幹線で1時間15分ほどで行け、駅降りてからも無料のシャトルバスでさまざまなスキー場へ行くことができるとっても便利な越後湯沢。都内近郊から公共機関で行くにはおすすめの立地! 子どもたちは初めての雪山に大興奮でした。 我が家の小学生低学年と幼児のスキーデビューだったのキッズパークがあるスキー場を選び、まずはソリ遊びを思う存分楽しみました!ソリ以外にもストライダーやバイクのようなもの、タイヤみたいなものがあり何回でも楽しめました! 自己流は事故流!? そしてソリや雪あそびを楽しんだあとは、子どもたちをスキースクールへ入れようとしましたが、満席で断念、、、平日とはいえ事前予約が必須です!自己流でスキーを滑り始めました。 自己流は事故流と言われるほど、、、危ないそうです!! それを事前に聞いていたので、、本当に慎重にやってみました。(すぐ隣で入れたかったキッズスクールがあったので見ながら一緒に教えました) 止まり方...
未分類

雛祭り

我が家の雛祭りは男だらけ! 先週の日曜は3月3日で雛祭りの日ということで、実家で雛祭りを家族みんなで楽しんだのですが父、母、私、妻、そして男子3人の我が子たちと、妹の息子で男の子1人が集合! 女子が目立つ日ですが、圧倒的に男子の数が多く、てんやわんやの祭りになりました。日本において、幼い女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事。 ひな人形に桜や橘、桃の花など木々の飾り、雛あられや菱餅などを供え、白酒やちらし寿司などの飲食を楽しむ節句祭りです。実家でも妹が生まれた時に買った雛人形(もうかれこれ30年前の物)の飾りつけから始めたのですが、子供たちが手伝ってくれると思っていたのに、案の定、彼らは大興奮! 雛人形を飾るよりも、どちらが先に飾りつけのツールを手にするかで競い合っていました! 結局、私たち大人が仲裁に入ることになりましたがその様子に笑いが絶えませんでした。 30年以上の雛人形ですがまだまだ健在です。 お菓子作りにも挑戦! そして、雛祭りの料理も楽しい時間に。 熊や車など(雛祭りと全然関係ないですが!)の形をした手作りのお菓子を作ることに挑戦!! 子供たちも興...
未分類

てか、ただのゆるい日常じゃないですか! 専用販売サイトオープン❗️

🎉 新発売!🎲 🌟 障がい者アートを活用したボードゲーム「てか、ただのゆるい日常じゃないですか!」 心温まる❓ボードゲーム「てか、ただのゆるい日常じゃないですか!」の専用販売サイトをオープンしました。このボードゲームは、障がいを持つアーティストたちの創造性と才能を称え、彼らの芸術作品を通じて新しい世界観を探求することを目的としています。 🌈 特徴: 障がい者アート: 各カードには、障がいを持つアーティストによる独自のアートワークが描かれています。ユニークなゲームプレイ: 日常の出来事を楽しく、時にはユーモラスに描き出し、プレイヤーにゆるい日常を提供します。全世代向け: どの年代の方でも楽しめる設計です。友達や家族との絆を深められます。教育的価値: 障がい者に対する理解を深め、多様性と包摂性に対する意識を高めます。 私たちは、このボードゲームが、遊びを通じて社会的意識を高め、人々の心に残る体験を創出することを願っています。「てか、ただのゆるい日常じゃないですか!」を通じて、日常をもっと特別なものにしましょう。 🛒 今すぐ購入!
未分類

今年初! インフルエンザになりました!!

インフルエンザとグラフィックデザイン ハイサイ!! 沖縄からお久しぶりの投稿です!!というのも私、今年初のインフルエンザにかかってしまったからです!そう、普段は鋼の体をもつとされる(徹夜上等!!)グラフィックデザイナーも、たまには風邪ひきますよ、ええ人間だもの(笑)。さてさて、医師からはしっかりと休養を取り、水分補給をしっかりと行うの絶対外には出歩かないとアドバイスされたのでガッツリお休みを頂きました!! そんな中、私の豪華なベッドでの療養生活はまさにドラマのような展開でした。高熱や喉の痛みと格闘しながら、療養中はデザインのアイデアがひらめく瞬間もありましたよ。ある意味、インフルエンザも創造性を高める優れた媒体なんじゃないかと思うくらいです(笑)。 そして、お楽しみのリアルな生活エピソードをご紹介!熱が下がったと思ったら、次は咳が止まらない。そんな日々を送っていましたが、そんな中でもお仕事依頼LINE通知が絶えず。ベッドの上で、コーヒー片手にスマホをいじる姿はまさにプロフェッショナル!(でも本当はネットサーフィンで波に乗ってます) この経験から、健康管理の重...
未分類

行ってみたい、バッドアート美術館

バッドアート美術館 (MOBA) バッドアート美術館(Museum of Bad Art) は、「他のいかなる場所でも展示されず、真価を認められることのない作品を生み出した芸術家の健闘を讃える 」ことを理念に掲げる私設美術館でもともとはアメリカ合衆国ボストン市近郊のデッダムにありましたが、今はサマービル、ブルックラインとサウスウェイマスの3箇所に館が分けられている美術館です。 歴史 バッドアート美術館は1994年にボストンの画商スコット・ウィルソンがゴミの中から最初のバッドアートを拾ったことから始まりました。彼は絵を処分して額縁を売る予定でしたが、友人のジェリーがその絵画を気に入って家に飾ったので、それからというもの仲間内でリサイクルショップやフリーマーケット、はたまたゴミの中からバッドアート を見つけてはジェリーに渡し始めました。いつしかそのコレクションを映画館の地下スペースを利用して小さな美術館として公開し、それがネット上で話題となり、国際的に注目されるようになりました。 作品 花咲く野原のルーシー ↑スコット・ウィルソンがゴミ山から拾った絵「...
未分類

埼玉おすすめ“ミュージアム”-角川武蔵野ミュージアム

埼玉に来たら行ってほしい!角川武蔵野ミュージアム 先日、子供たちと一緒に埼玉県所沢市にある角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました! 【角川武蔵野ミュージアム】とは、図書館、美術館、博物館が融合したまったく新しいコンセプトの文化複合施設! 子供から大人まで楽しめる場所。 今回のお目当ては企画展「サルバドール・ダリ ― エンドレス・エニグマ 永遠の謎 ―」 「サルバドール・ダリ」とても独特な世界観で、子供たちには少し難しいかな、怖いかな、、とも思いましたが、私が行きたかったので行ってきました^^ サルバドール・ダリ ― エンドレス・エニグマ 永遠の謎 ― とは? ダリを、歩く、感じる、浴びる。全世界で200万人が魅了された、ダリの描く不思議な空間に没入する体感型展示 とされ、本当に新しいアートの見せ方。アートを浴びるとはこういうことか、、、と体感しました。 デジタルアートの場所では、子供たちは20分ほどでしたが私はそこに1時間程度滞在。 不思議な世界を堪能しました。 こちらの企画展は2023年12月20日...
NOTEBOOK

無限の可能性と共感の表現

こんにちわ。今週もブログ担当が回ってきました。何を書こうか悩んでいるとき、ふとチャットGPT先生の事を思い出しました。MOGUで行っている「デザイン×障がい者アート」をテーマに記事の作成をお願いしてみました。 Q:2000文字程度でブログの文章を書いてくだい。テーマは「デザインと障がい者アート」 A:デザインと障がい者アート: 無限の可能性と共感の表現 デザインとアートは、私たちの日常生活において意味と美を提供しています。しかし、これらの素晴らしい表現形式が本当に意味を持つ瞬間の一つが、障がい者アートとデザインの交わりです。障がい者アートは、特別な才能や視点を通じて新しい視覚をもたらし、デザインの世界に革新的で感動的なアプローチを提供しています。 一つの素晴らしい側面は、障がい者アーティストたちが持つユニークな視点です。彼らは世界を異なる角度から観察し、その独自の経験や感情を作品に投影します。これが、デザインとの融合において非常に豊かな表現力を生み出しています。例えば、視覚障がい者のアーティストは、触覚や音を通じて世界を感じ、それを視覚的なアートに昇華させます...