mogu

NOTEBOOK

ニャンコセラピー

アロマセラピー、アニマルセラピー、オルゴールセラピーなどなど、心を癒し自分と向き合うセラピーの種類は数多くあります。 MOGUでは、障がい者アートに携わっていることもあり、常日頃からアートセラピーの恩恵を少なからず受けているような気がします。 また日常業務以外でも、社内の倉庫に「勝手に」住み着いた猫(名前はまだない)にニャンコセラピーなるものを受けています。 最初は、「猫が入ってきたな〜」程度でしたが、 気づいたら水飲み皿が置いてあり、 気づいたら餌のお皿が置いてあり、 気づいたら小屋が出来ていたりしました。 最近では、通り過ぎる度に挨拶を交わし、社員の一員となりました。 都心では考えづらい「埼玉県」ならではの出来事ですが、 芸術面・動物面からのセラピー?を毎日受けている弊社社員はとても穏やか(※弊社調べ)です。 実は、犬も居たりしますが、紹介はまた次の機会に。
NEWS

花粉症でひきこもり

せっかく暖かくなってきたのに、この時期は花粉症が辛いです。。。 外に出たいのになかなか出る気がおきません。 皆さんはこの季節どうやってのりこえていますか?? わたしはお家にひきこもり、ドラマを見たり映画を見たり、読書したりとにかくのんびり過ごします。 ※もちろん休日の話ですよ。 早く花粉の季節が過ぎ去って欲しいものです。 過ぎ去るまでは読書して過ごしませんか? 読書好きな方におすすめのブックカバーのご紹介です。 障がい者のある方が描いたアートがとっても魅力的だったので ブックカバーを制作しました。 大切な本の汚れ防止に使ったり。 書店のブックカバーだとちょっと。。。という人だったり。 特に読まない本にカバーをかけてインテリアとして飾ったり。 色々な方にぜひ手にとっていただきたいです。 BASE Amazon
NEWS

展覧会「 存在×福祉×支援×アート -できないことの価値をめぐって- 」に行ってきました

先日、工房集にて開催された、川口太陽の家「サンだいち」の初展覧会に行ってきました。 キュレーターの中津川浩章さん、川口太陽の家 松本哲総合施設長、サンだいち班担当スタッフの方によるトークイベントが開催され、立見がでるほど大勢の方がはなしに耳を傾けていました。関心の高さがうかがえます。 スタッフの方が感じるアーティストの変化や成長、アートへ取り組んでいるときの話など、貴重なお話がきけました。 プロフィール写真とひとりひとりのことがスタッフさんにより書かれていました。情景が浮かぶほど細かい部分のことも書かれていて、トークイベントでうかがった話の内容も含めてですが、良い関係を築く努力をずっと前からし続けているから、小さい変化にも気付けるのだと思いました。
NEWS

展覧会「うふっ埼玉でこんなのみつけちゃった♪」展に行ってきました

先日、展覧会「うふっ埼玉でこんなのみつけちゃった♪」展に行ってきました。 小江戸川越「いも膳」に隣接するギャラリー「アートギャラリー呼友館」には300点もの障がい者アートが並び、落ち着いた空間の中、アートを堪能してきました。 アーティストの新作は、展示会ではじめておめにかかることが多いので毎度楽しみです。 同じ作品でも、展示の方法が違うと見え方がかわります。 今回の方がすきだなー、前回の方がおもしろかったなーなんて思ったりもします。 おまけ:「いも膳」でうなぎとおいものバッテラなどが入ったお弁当をおいしくいただきました。
DESIGN WORKS

こわれものシールが仕上がりました!

障がい者アートを使ったこわれものシールが仕上がりました! デザインを導入していただいた企業は卸売事業、サロン、飲食など幅広く展開している 株式会社DASH 様。 商品発送時のダンボールなどに貼る備品シールとしてご使用いただいています。 アーティストは、Kousukeさん。1981年生まれの福岡県在住の男性です。現物を見ながら描くのではなく、頭にイメージしたものを下描きをせず、感じたものを感じたまま描くのが特徴です。 こちらのシールで仕事、生活問わず、色々な場面で障がい者アートに触れる人が増える事を願っています。 illustrated by Kousuke(アートの輪)
PICK UP PRODUCT

ピックアッププロダクト デーツシロップ

本日のピックアッププロダクトは砂糖不使用のスーパーフード、神の恵みの果実デーツシロップです。 デーツはペルシャ地方原産の「なつめやし」の実です。その歴史は古く、紀元前4000年ごろからメソポタミア地方で栽培されていました。コーランには、「デーツは神の恵みの果実」とされ、世界の7つの聖なる果実の一つと信じられています。また、旧約聖書のエデンの園の物語に出てくる果実はデーツであると言われています。 味は干し柿に似た天然の甘みが特徴で、日本ではドライフルーツとして食べられたり、ソースの原料に使われたりしています。また、ミネラルやビタミン、食物繊維などが豊富で、栄養価が高く、農薬を使わない自然栽培のものが多いため、健康によい食材としても注目されています。 デーツシロップ 特濃タイプ 内容量:200ml/原産国:イラン デーツシロップ 【特濃タイプ】の使い方 肉・魚料理に「コク」と「旨味」をプラスします。 ご家庭でよく食べるシチューの隠し味に少量加えると驚くほど「コク」がでます。 ミートソースやデミグラスソースの隠し味に少量加えるだけで「コ...
NEWS

2018平昌冬季オリンピック

平昌オリンピックで多くの方が活躍し、毎日テレビでウルウルしながら日本選手の活躍を見ていました。 選手の方々は日々努力を積み重ね、追い込み、やっとあの場に立っているんだな。。。と。 本当に本当にたくさんの感動を頂きました。 さぁ次はパラリンピックの開幕ですね!【3/8~18日】 こちらもとっても楽しみです。 個人的に絶対見たい選手は アルペンスキーの森井 大輝選手です。 心から応援してます! アートブックカバーも世界に羽ばたいて欲しいなと思います。 BASE: Amzonでも販売中です。 是非ご覧ください。
DESIGN WORKS

品川のまちかどで「トリ」はばたく!

全国の工事現場の仮囲いに、障がいがあるアーティストの絵をデザインし、街角をアートギャラリーに変えるプロジェクト「まちかど障がい者アートギャラリー」の第二弾が実施されました。 場所は京浜急行電鉄本線・新馬場駅すぐそばの工事現場の仮囲い。品川のまちかどで「トリ」が大きく羽ばたいています。(詳細はまた後日お知らせします!) 今回のアーティストは、MOGUのアートブックカバーにもなっているトモ・タカイの作品です。 作品の特徴は、見る人を一瞬で引き付ける強烈な色合いや本人の人柄がにじみ出ている明るい雰囲気です。 お近くの方もそうでない方も、是非一度足をお運びください! MOGUは「障がい者アート」を用いた商品企画から、事業スキームのご提案まで行っております。 興味をお持ちの方はお気軽にCONTACTからお問い合わせください。
QURUMI ART PROJECT

ニーゼと光のアトリエを観ました。

障がい者アートに携わるようになった事もあり、この「ニーゼと光のアトリエ」がとても心に響きました。 舞台は、独裁政権下のブラジル。電気ショックやロボトミー手術が当然のように推奨されていた暗黒時代に、主人公のニーゼは、作業場をアトリエに変え患者達にアートセラピーを行い、「自由な表現活動」を通じて、患者の心を「豊かに統合」させていくというものでした。ストーリーに出てくる絵はやはりどれも魅力的で、現在アートをお借りしている「工房集」さんと勝手に重ね合わせて観ている自分に気づきました。ニーゼしかり、新しい発想を自分を信じて進めていく事はとても難しい事ですが、MOGUの「匠福連携」も、とてもパワーを持っている企画だと信じていますので、自信を持って営業していこうと思った今日このごろでした。
NEWS

ステキなブックカバー

まだまだ寒い日が続きますが、 暦の上ではもう春。 春が待ち遠しいです。 少しだけ暖かかった週末、公園をお散歩しました。 春がきたら、公園でのんびり読書したいと思っています。 電車の中、カフェで読書する人が少なくなって少し寂しいです。 みなさんどこで本を読んでいますか?? ブックカバーはつける派ですか? アートは好きですか? なかなか好きなブックカバーと出会えず、 付けてかわいいおしゃれなブックカバーを制作しました。 このアートは障がいのある方が描いたアートを使用しています。 ステキなブックカバーぜひ見つけてください。 もっと本が読みたくなりますよ^^ BASEとAmazonにてブックカバー販売中です。