Adobeは今年の10月14日、Webブラウザー上で利用可能な3Dコンテンツ制作ツール「Adobe Project Neo」を公開しました!
Project Neoとは
Webブラウザーだけで簡単に3Dシェイプやアートワークの作成・編集ができ、さらにそのアートワークをIllustratorに転送して編集することも可能な制作ツール。
試してみました!
初3D制作ツール雪だるまを作ってみたいと思います!
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-12.57.34-1-1024x688.png)
使いたいシェイプを使って繋げたりするみたいですが、よくわからなくてなぜか少し横向き(?)の雪だるまを作ってしまいました。
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.24.43-1024x688.png)
うーん、まぁ、初めてにしてはいいんじゃないかなと思いました。…が、ターンアラウンド(回転ツール)を使って雪だるまの正面を確認してみたら…
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.24.54-1024x688.png)
傾いてますね。笑
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/2-スクリーンショット-2024-12-04-13.32.42-1024x688.png)
直しました!サンタ帽も作って被せようと思いましたが、めんどくさくなって途中で諦めました…
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.32.42-1024x688.png)
被せようとしましたがオブジェクトが後ろに行ってしまいます。なぜでしょう ( ; ; )
パソコン自体が遅いのかインターネットが遅いのかわかりませんが、一個一個移動させるのに時間がかかって、めんどくさくなって諦めました。なので…完成!
イラストレーターに転送
一番期待していた機能が、イラストレーターに転送でき、イラストレーターで編集できるとのことで、試してみました!
Realisticで作っていましたが、Vector Art またはPixelatedじゃないとイラストレーターに転送またはデータをダウンロードすることができないそうです。なのでスタイルをVector Art に変えてダウンロードしました!
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-16.09.05.png)
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-13.40.58-1024x688.png)
イラストレーターで開いてみると…
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2024-12-04-16.13.59-1024x762.png)
全然違う。泣
でもちゃんとベクターとして編集できました!
![](https://mogumogu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/crimson-01-748x1024.jpg)
もう少し使い方について学んでいけばモックアップなどに使えそうですね!
今後のアップデートにも期待大です!
試してみたい方はこちらをクリックしてみてください!
コメント