NOTEBOOK

NOTEBOOK

温泉行きたい!

冬の訪れとともに、温泉の魅力が一層深まります。雪景色を眺めながらの露天風呂や、冬ならではのイベントが楽しめる温泉地は、心身を癒す特別な体験を提供してくれます。今回は、冬に訪れたい日本各地の人気温泉地をご紹介します。 銀山温泉(山形県) 大正ロマン漂う木造建築が立ち並ぶ銀山温泉は、冬になると雪に覆われ、幻想的な風景が広がります。夜にはガス灯が灯り、ノスタルジックな雰囲気を楽しめます。温泉街の散策とともに、雪見風呂で心身を温めてみてはいかがでしょうか。 草津温泉(群馬県) 日本三名泉の一つである草津温泉は、豊富な湯量と高い泉質で知られています。冬の時期には、湯畑周辺がライトアップされ、雪景色とのコントラストが美しいです。また、スキー場も近く、ウィンタースポーツと温泉を同時に楽しむことができます。 登別温泉(北海道) 「温泉のデパート」と称される登別温泉は、9種類の泉質を持ち、多彩な効能が魅力です。冬には、雪に包まれた地獄谷の迫力ある景観を楽しみながら、源泉かけ流しの湯で温まることができます。また、周辺にはスキー場もあり、アクティブな冬の旅を満喫できます...
NOTEBOOK

ジョン・レノンが愛した軽井沢

先日、はぼ毎年行っている軽井沢へ遊びに行ってきました。コースは、軽井沢→白糸の滝→旧軽井沢→ハルニレテラス→ショッピングプラザという黄金コースです。軽井沢のおすすめの季節は夏と言われていますが、いつも行くのは夏の終わり。東京はまだ暑いので、軽井沢に着いた瞬間「寒」となるのが恒例で、今年も無事体験しました。 何回行ったかわからない白糸の滝 フランスベーカリー ジョン・レノンが愛した軽井沢。滞在していた時に足繁く通っていたといわれるパン屋さん「フランスベーカリー」にも立ち寄りました。 ファン必見!自転車をひいているジョンの写真をパシャリ 正直、フランスベーカリーさんでパンは買わず、インスタで見つけたプチトマトが入ったチーズパンを浅野屋さんで購入し食べ歩きしました。 塩味がいい! 川上庵 お昼は、こちらもインスタで話題だった「川上庵」さんに行きました。水が美味しい土地ならではのお蕎麦の美味しさ。たまりませんでした。 のれん 看板 天! 45分程度並んで食べたので、より美味しく感じました。個人的にはお蕎麦より、天ぷら...
NOTEBOOK

ジブリパークとジブリ展に行ってきました。

ジブリパークとジブリ展とは 2022年11月、愛知県の「愛・地球博記念公園」内に開園した「ジブリパーク」。2024年3月には新エリア「魔女の谷」が開園。その制作現場を指揮する宮崎吾朗監督は、「三鷹の森ジブリ美術館」や「サツキとメイの家」をてがけ、映画『ゲド戦記』『コクリコ坂から』『アーヤと魔女』などのアニメーション作品を生み出してきました。吾朗監督の仕事とジブリパーク誕生の舞台裏を数々の制作資料とともに紹介します。(HPより)とのことです。 入り口看板 天王洲アイル駅を降りて少し歩くと、ネコバスの看板が見えてきました。 ダダダッ! トトロ 展示会場に入ると早速お出迎えしてくれるのは、「ネコバス」と「トトロ」です。ネコバスの中が順路となっているおしゃれな作りでした。 どーん アーヤ、さつきとメイの家、ハウルの動く城 撮影可能な場所が限られているので、撮れたものをお見せします。残念ながら、映画を見ていない「アーヤと魔女」ゾーン。ほぼワンフロアを占める3Dの制作現場を紹介していました。※ここに来るまで「アーニャ」だと思っていたのは内緒さ...
NOTEBOOK

サマージャンボ2024

サマージャンボとは? サマージャンボは、日本全国で販売される宝くじの中でも特に注目を集めていて、毎年、多くの人々がこの一枚のチケットに夢を託しています。 今回は、サマージャンボの魅力や購入方法、そしてその楽しみ方について詳しくご紹介します。 サマージャンボの魅力とは? サマージャンボ宝くじの最大の魅力は、その高額な賞金です。1等の当選金額は数億円にのぼり、さらに前後賞を含めると驚くほどの金額が手に入る可能性があります。 「長者になれるかもしれない」という期待感が、サマージャンボを購入する人々を惹きつけています。また、サマージャンボには複数の等級が設定されており、1等以外にも多くの当選チャンスがあり、夏の一大イベントとして、季節感や特別感もあり、日常生活にちょっとした刺激を与えてくれる存在でもあります。 購入方法 有名な売り場では、縁起を担いで多くの人々が列を作り、購入する様子が見られます。 東京の西銀座チャンスセンターや大阪の梅田チャンスセンターなどが有名で、これらの売り場では高額者当選が多く出ており、遠方からわざわざ来る人も少ないです。 購入の際...
NOTEBOOK

初めての美ら海水族館

先日、初めて美ら海水族館に行ってきました!水族館なんて、10年ぶりくらいじゃないかな?久しぶりの水族館は、やっぱり最高でした。 美ら海水族館とは 美ら海水族館は沖縄県本部町にあり、沖縄の美しい海とその生態系を再現しています。特に有名なのは、世界最大級のアクリルパネルを使用した大水槽「黒潮の海」。ここではジンベイザメやマンタなど、圧巻の海の生き物たちを間近で見ることができます。 館内 館内には本当にたくさんの魚たちがいて、見ているだけで時間があっという間に過ぎちゃいました。 一番驚いたのは、なんと言ってもジンベイザメ!あの大きさには圧倒されました。近くで見ると、さらに迫力満点です。 そして、海亀もデカかった!ゆったりと泳ぐ姿には、なんだか癒されました。 それから、イルカショーも見ました。イルカたちのジャンプやトリックには感動しっぱなし。あんなに賢くて、かわいいイルカたちに心を奪われました。 この日はあいにくの雨でしたが、美ら海水族館...
NOTEBOOK

銭湯巡りその1「ひだまりの湯 萩の湯」

こんにちは、最近近所の銭湯巡りにハマっています。今回は、家からも近い鶯谷の「萩の湯」をご紹介します。 鶯谷のオアシス「萩の湯」で癒しのひととき はじめに こんにちは、皆さん。今回は、東京・鶯谷にある銭湯「萩の湯」についてご紹介します。鶯谷駅から徒歩数分の場所に位置する「萩の湯」は、都会の喧騒から離れてリラックスできる、隠れ家的な銭湯です。最近リニューアルされ、モダンな設備と伝統的な雰囲気が融合した魅力的なスポットとなっています。最初に訪れた時は「ビルに銭湯が入っている」と驚きました。 萩の湯の魅力 モダンで清潔な施設 「萩の湯」に足を踏み入れると、まず驚くのはその清潔感です。リニューアル後、館内は非常にモダンでありながらも、どこか懐かしさを感じさせるデザインが特徴です。広々としたロビーには、ゆったりとくつろげるソファや飲み物の自動販売機が設置されており、入浴前後のリラックスタイムにぴったりです。 多彩な湯船とサウナ 「萩の湯」には、多彩な種類の湯船が用意されています。まず、ジェットバスやバブルバスは、疲れた体をほぐすのに最適です。また、...
NOTEBOOK

花と光のムーブメント

先日、舎人公園に花と光のムーブメントを見に行ってきました。 花と光のムーブメントとは? 「花と光のムーブメント」は、都立公園に新たな魅力ある大規模花壇を創出し、四季を通じた花と光の演出を行う特別プログラムです。年度、季節ごとに実施公園やメインとなるお花を変え、公園を起点とした花と光のムーブメントを都内全域に広げていくイベントです。公園それぞれが持つ魅力に加えて、春夏秋冬の季節の花々とイルミネーションの美しいコラボレーションを楽しめます! 2024年春 舎人公園×ネモフィラ 「2024年春 舎人公園×ネモフィラ」は舎人公園で広大なネモフィラ花壇が楽しめるイベントです。鮮やかなブルーに彩られたこの時期の舎人公園は壮観でした!夜は青から白に変化するライティングで花壇を美しく演出しており、フォトスポットとしても素敵な場所でした。※ネモフィラとは爽やかなブルーの花が印象的な一年草の植物です。 開催期間 2024/4/5(金)〜5/6(月・休)となります。※現状終了しています。舎人ネモフィラソフトクリームやネモフィラソーダなるものもキッチンカーにて...
NOTEBOOK

無限の可能性と共感の表現

こんにちわ。今週もブログ担当が回ってきました。何を書こうか悩んでいるとき、ふとチャットGPT先生の事を思い出しました。MOGUで行っている「デザイン×障がい者アート」をテーマに記事の作成をお願いしてみました。 Q:2000文字程度でブログの文章を書いてくだい。テーマは「デザインと障がい者アート」 A:デザインと障がい者アート: 無限の可能性と共感の表現 デザインとアートは、私たちの日常生活において意味と美を提供しています。しかし、これらの素晴らしい表現形式が本当に意味を持つ瞬間の一つが、障がい者アートとデザインの交わりです。障がい者アートは、特別な才能や視点を通じて新しい視覚をもたらし、デザインの世界に革新的で感動的なアプローチを提供しています。 一つの素晴らしい側面は、障がい者アーティストたちが持つユニークな視点です。彼らは世界を異なる角度から観察し、その独自の経験や感情を作品に投影します。これが、デザインとの融合において非常に豊かな表現力を生み出しています。例えば、視覚障がい者のアーティストは、触覚や音を通じて世界を感じ、それを視覚的なアートに昇華させます...
NOTEBOOK

十二日まち2023

こんにちわ気づけば今年もあと少し。毎年月日が過ぎる早さに戦慄しています。先日12日に浦和の調神社(つきじんじゃと呼びます)で行われた十二日まちに毎年恒例の熊手を買いに行ってきました。せっかくなので、調神社の説明を少し。 調神社とは? 上記でも述べましたが、社名を調(「つき」と読みます)神社と言い、地元では「つきのみや」の愛称で親しまれています。社内に鳥居がなく、狛犬の代わりにウサギが置かれている全国的にも珍しい神社です。ウサギが置かれている理由は名称の調神社の読み方が、月(つき)と同一である事から、月の動物と言われているウサギが神の使いとされ様々な場所に配置されているのだとか。神秘的で素敵な由来ですね。お越しになる場合は是非ウサギを探してみてください。 MOGUの熊手 昨年の熊手をお返しさせていただき、今年用の熊手を購入させていただきました。購入後、お店の方とともに三三七拍子を叩かせていただきました。今年も浦和の空に響くように強めに叩きました。来年も無事に行けますように。今年もあと少し、ラストスパートをかけていきましょう!
NOTEBOOK

ルネ・マグリット

こんにちは、本日11月21日はルネ・マグリットの誕生日です。ルネ・マグリットはベルギー出身のシュルレアリスムの画家です。デザインの勉強をしているときによく鑑賞していました。11月21日を検索した際出てきたので、紹介させていただきます。 アップル・レコード ビートルズが立ち上げたレコードレーベル、「アップル・レコード」のデザインとしてマグリットの絵がオマージュされています。 りんご メンバーのポール・マッカートニーがマグリットの絵を所有しており、そこから採用されたのだとか、そうでないとか?ジョンレノンの奥さん、オノ・ヨーコも青いリンゴを使った作品を残していますし、ビートルズ(周り)に愛されているモチーフのように感じます。一見、リンゴスターにも関係がありそうですが、リンゴスターの「リンゴ」は指輪が好きで両手にいくつも付けていたので“Rings(リングズ)”と呼ばれていて、そこから来たみたいです。3大ギタリストの一人、ジェフ・ベックの「Beck-Ola」には、マグリットのアートがそのまま使われていたりします。 ギターにハマっていたころ聞いていました リン...