NEWS 猛烈な台風6号(カーヌン)が過ぎ去りました
先週末沖縄本島を直撃した台風6号は久ぶりのやんちゃな奴が上陸し、鉄筋コンクリートのマンションが常に揺れ、叩きつける爆風で全然寝れない!幸い息子達は寝かしつけは難航したものの、朝方まで起きることはありませんでした。ホッ♪
連発する台風に向け、今回で学んだ台風対策をシェアしたい!
今回は一度本島に来て、Uターンしてまた戻ってくるとニュースで知っていたので事前に基本的な台風対策を行いました。きちんと備えたという安心感もあり、2回目の本島上陸の時はどしんと構えて過ごすことができました!
Point 1:窓ガラスの飛散防止&雨の吹込み防止をする!!
ガムテープは飛散防止、新聞紙はガタツキ防止と雨の吹込み予防に挟みました!窓枠は畳んだ新聞紙をぎゅっと挟むと窓のガタツキが全くなくなり、効果がすごくあったのでぜひ試して下さい!!危険回避はもちろん防音効果もあるので、できるだけ窓から離れるというのも大事なことだと思います。
ガムテープで斜め、上下左右しっかり貼る!
Point 2:「水」はやっぱり大事!!
飲料水はもちろん、トイレ、料理、手洗い...
