さいたま市

MEDIA

川でスイカを冷やしてきました。

栃木県の綺麗な川で、川遊びしてきました! 人が少なくて静かで、小さな魚たくさんが泳いでいました! 晴れたり雨が降ったりしていて途中から帰ろうかという話になっていましたが気づいたらもう7時間以上川で遊んでいました! スイカを食べて、友達とはしゃいで、夏らしい思い出作りができました! 来年も行きたいなー♪
未分類

障がい者アートを採用した「オリジナルノベルティアイテム」

初夏を感じる過ごしやすい季節になってきました。 ニュースをみていると、マスクをせずに出かけられる日が、少しずつ近づいていることを感じずにはいられません。 ここ数年遠のいていたと思われる対面訪問。 そんな時にかかせないのが営業配布で必要となる「ノベルティアイテム」です。 MOGUでは、障がい者アートを採用した他にはないオリジナルアイテムを推奨しています。 ノベルティアイテムを手にとった方が感動し、敬意と関心を持ちそして理解が深まるような、そんなノベルティグッズを提供できる取り組みをすべての企業様と取り組んでいただきたいと思っております。 もっと気軽に、もっと自由に。 障がい者アートを使ったオリジナルノベルティプロジェクト 【オリジナルボールペン】 Artist(例):水谷裕元 【オリジナルふせん】 Artist(例):のっち ノベルティアイテムは、定番の人気アイテムから、他にはない個性あるアイテムまで取り揃えています。 他社と差がつくアイテムがここにあります。 ただ便利なアイテムを渡すだけではなく、社会貢献をPRすることもでき、...
未分類

【VR展示会】可能性アートプロジェクト展2022

葉桜の季節を迎え、GWを前に夏を思わせる陽ざしがとても気持ちいいですね。 今回は、障がい者アート協会さんと凸版印刷さんが共催されている「可能性アートプロジェクト展2022」のVR展示会が2022年3月31日(木)よりスタートしたのでご紹介します。 「可能性アートプロジェクト展2022」オンライン展 【URL】 (こちらをクリック) 【費用】 無料 ※展示会はオンライン開催です。トッパン小石川本社ビルの現地では開催しておりません。 応募アーティスト146名579作品から選ばれた50作品がオンライン展で展示されています。 選考には、凸版印刷社員4,248名が参加されたそうなので、展示作品は選ばれし作品ですね! オンライン上で展示される「可能性アートプロジェクト展2022」は、障がいをもつアーティストが描いたアート作品が展示されるだけでなく、作品に描かれたイラストやキャラクターが、バーチャル空間上で動き回る演出を導入されていて、バーチャル空間ならではの空間演出を楽しむことができます。 自宅にいながらパソコン・スマホの画面を通して気軽に楽しむこと...
NEWS

デーツシロップでつくる「ローチョコレート」

寒い日が続いていますが、暦の上では春になりました。 2月といえば、節分、バレンタインとイベントが続きますね。 今日は、デーツシロップで作る「ローチョコレート」をご紹介します。 自分のおやつ用によく作っているのですが、少ない材料で簡単においしいローチョコレートが作れます。 ポイントは「白砂糖不使用」というところ!! 砂糖を控えている方でも、安心して食べていただけます。 【材料】 デーツシロップ(スタンダードタイプ)・・・・60g(甘さがよりほしい方はラカントS等で調整) ココアパウダー(無糖)・・・・100g ココナッツオイル・・・・100g ココアパウダーとココナッツオイルはカルディで買いました。 デーツシロップはこちらから購入いただけます→ 【作り方】 ココナッツオイルを45度くらいまでの湯煎で溶かします。 ココアパウダーとデーツシロップを入れて、よくかき混ぜます。 お好みの型に入れて冷蔵庫で固めます。 固まったら食べやすい大きさにカットして、ココアパウダーをまぶします。 【ポイント】 ココナッツオイルは暖房の効いた室温で溶...
NEWS

【VR展示会】可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021

年の瀬もいよいよ押しつまり、今年もまさに暮れようとしています。 今回は、障がい者アート協会さんと凸版印刷さんが共催されている「可能性アートプロジェクト」のVR展示会についてご紹介します。 VR展示会はご覧になられたことはありますか?? VR展示会(バーチャル展示会)とは、360°のバーチャル空間で展示会を再現したオンラインイベントのことです。 場所や時間に縛られず展示会を体験することができ、コロナ禍においてとても安全です。 「無限の可能性・才能」をテーマとした障がいをもつアーティストのアート展示会「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021」 自宅にいながらパソコン・スマホの画面を通して気軽に楽しむことができるので、下記URLよりぜひアクセスしてみてください。(動作環境をご確認の上お楽しみください) 作者へメッセージを残したり、グッズの購入をすることができますよ!(私はオンライン打合せ時に使用するバーチャル背景を購入しました!) 【可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021 URL】 【動作確認】 【開...
NEWS

【11/11 オンライン研修】「障害がある人の魅力を伝える商品とは」が開催されます!

秋をいっきに通り越し、冬を間近に感じるこの頃ですね。 工房集さんのHPで、とても興味のあるオンライン研修の情報がありました。 2021年11月11日(木)14:00~16:00 「障害がある人の魅力を伝える商品とは」 福祉施設が制作する商品や販売に関しての研修です! オンラインの研修となりますので、多くの施設のご参加をお待ちしております、とのことなので、ぜひともご検討ください。 以下、工房集HPより------------------------------------ アートセンター集のグッズ研修でもお世話になっているcon*tio(コンティオ)のお二人を講師に迎えて、 福祉施設が制作する商品や販売に関して、大切にしたい考え方を学びます。 障害者福祉施設関係者からご興味のある方までどなたでも申し込み可能です。 貴重なオンライン開催ですので、この機会にぜひご参加ください。 昨年より、新型コロナウイルス感染症が拡大し、多くの施設で活動の縮小などをされていると思います。 障害のある方の製品販売の機会も減少し、工賃においても少...
未分類

埼玉の観光スポット

先日久々におでかけしました! 子連れで電車に乗ったのはかなり久しぶりでした。 (やっぱりお出かけはリフレッシュできますね!) 行き先は埼玉の大宮の近くにある「鉄道博物館」。 埼玉県の方、近郊の方行ったことありますか?? 正直、、、今までは全然興味なかったんです。。。 (すみません、鉄道好きの方) ですが、1歳の息子が鉄道にどハマり! 毎日の保育園の送り迎えの際、東北新幹線、北陸新幹線を見ているので、更に好き度が増したよう。 息子の新幹線を見る目が輝きすぎていて、鉄道博物館に連れて行きたくなりました。 古い電車、蒸気機関車、新幹線あらとあらゆる鉄道がありました。 息子はやっぱり新幹線が大好き! 終始大興奮でした。 電車が展示されているだけではなく、 鉄道博物館は線路のすぐ横にあるので、実際走っている電車も見れて、 フードコートもあり、テラスでは電車を見ながらご飯を食べれたり、 鉄道好きにはたまらない空間でした。 子連れには嬉しいミニ公園もありましたよ! 子供も大人も楽しめる「鉄道博物館」! ぜひ埼玉にいらした時は立ち寄ってみて...
NOTEBOOK

222

さる2月22日、皆様はこの日が何の日だったかご存知でしたでしょうか? そう、「2月22日で、ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の日。 つまり猫の日らしいのです。 本ブログでも何度か登場している弊社の社猫兼広報部長 でもある招き猫も自身がフィーチャーされる日とあってか、いつもよりわがままだった気がします。 招き猫は倉庫で佇む MOGUで最近始めた、障がい者アートを使ったマスクケースの写真撮りもしっかりとフォトディレクションしていただきました。猫の日に撮影したおかげか、いつもより厳しかったです。たまらず本人(猫)も写りこんでしまいました。 是非、弊社の広報部長を探してみてください! 見つかった瞬間「キャー」あらため「ニャー」となるはずです。 そんなマスクケース、先行発売としてMOGUのWEBSHOPで現在販売中です。 しっかり、抗菌加工されたマスクケースは菌に対してナーバスになっているコロナ禍でも安心してお使いいただけます。 BASE: STORES: 【商品サイズ】110mm×205mm ※市販の不織布マスクが2〜3...
NEWS

障害者芸術支援研修会 「権利保護に関するセミナー」が開催されます【オンライン開催】

毎年開催されている「権利保護に関するセミナー」が、今年はオンラインで開催されるそうです。 私も参加させていただいたことがあるこのセミナー。 その時の記事はコチラから。 この時は直接質問もさせていただき、大変ためになりました。 今年はオンライン開催ということで、埼玉県内外問わず、参加しやすいのではないでしょうか。 最新の情報はコチラからご確認ください。 以下、アートセンター集HPの情報です。※今年度は新型コロナウイルスの影響で内容が変更になる場合がございます。詳細はお問い合わせください。 ▼開催概要 全国的に障害のある人のアートに関心が高まっています。障害のある人のアートの取り組みが、本人の生活の質の向上、地域とのつながり、作品の商品化、福祉施設職員や美術関係者の意識への影響など、様々な変化をもたらしています。 セミナーでは、制作過程も含めて、作品や商品に関する様々な権利を守るためにはどのような配慮が必要なのかを弁護士から学びます。 また、「こんな作品ってアリなのかな?」「クレームがついたらどうしよう?」といった、創作活動を支援する側のそんな疑問や...
NEWS

2021 本年もよろしくお願い致します

2021年がはじまりました。 本年もMOGUをどうぞよろしくお願い致します。 こちらのブログは週1回アップしているので、 ぜひ遊びにきてください! 先日、「KOMONESTカレンダー原画展」に行ってきました。 KOMONESTについてはこちらからどうぞ! 今までの製本タイプも大好きでしたが、こちらもすごく使い勝手がいいです。 コードどめ(100円均一で売ってます)を壁に貼って、クリップでカレンダーをはさんでひっかければ、省スペースにもなります。 たしかあれは2015年。 衝撃でした。 このカレンダーに出会い、考えて考えて考えて・・・・・・今があります。 原点の気持ちを忘れず、本年もがんばりますので、 どうぞよろしくお願い致します。 KOMONESTのグッズは、相変わらずステキでした。 デザインが新しくなったバッグ もしイベントなどでKOMONESTを見つけたら、ぜひお手にとってみて下さい!