2021-10

NEWS

【11/11 オンライン研修】「障害がある人の魅力を伝える商品とは」が開催されます!

秋をいっきに通り越し、冬を間近に感じるこの頃ですね。 工房集さんのHPで、とても興味のあるオンライン研修の情報がありました。 2021年11月11日(木)14:00~16:00 「障害がある人の魅力を伝える商品とは」 福祉施設が制作する商品や販売に関しての研修です! オンラインの研修となりますので、多くの施設のご参加をお待ちしております、とのことなので、ぜひともご検討ください。 以下、工房集HPより------------------------------------ アートセンター集のグッズ研修でもお世話になっているcon*tio(コンティオ)のお二人を講師に迎えて、 福祉施設が制作する商品や販売に関して、大切にしたい考え方を学びます。 障害者福祉施設関係者からご興味のある方までどなたでも申し込み可能です。 貴重なオンライン開催ですので、この機会にぜひご参加ください。 昨年より、新型コロナウイルス感染症が拡大し、多くの施設で活動の縮小などをされていると思います。 障害のある方の製品販売の機会も減少し、工賃においても少...
未分類

SDGs未来都市に沖縄県が選定されました!!

先月の9月に「SDGs未来都市」選定証授与式が開催され、SDGsの達成に向けて優れた取組を行う自治体を国が選定するもので31の都市が選定されたのですが、今回沖縄県が「SDGs未来都市」に選定されたとのことです!! さらに、選定された「SDGs未来都市」の中から、10事業が特に先導的な取組として「自治体SDGsモデル事業」に選定されており、沖縄県の「誰一人取り残さない持続可能な美ら島「沖縄モデル」推進プロジェクト」も選定されてました!! そしてなんと来年、沖縄県は復帰50周年の大きな節目を迎えるのです!! 「SDGs未来都市」の選定と50周年を契機に、全県的なSDGsの展開に向けた取組が加速していくと思います!! SDGsの推進を通じた沖縄の継承と変革に参加できるようMOGUでも挑戦していきますので、今後の動きに是非注目していただきたいです!!みなさんのご協力とご参加も是非お願いします!! 実は一つSDGsに向けたプロジェクトが動いているのですが、 僕の脳スペックが遅すぎてまだ皆様に発信できませんが近々発表しますので楽しみにお待ちくださいませ!! それで...
NEWS

ボートレース戸田でSPLASHしてきました。

最近、よくテレビCMで目にする「競艇」。 今まで、一度もやったことがなかったですが、気になっていたのでふらっと行ってきました。 お恥ずかしながら、舟券の買い方も見方もわからないまま行ったので最初は戸惑いましたが、すぐ慣れる事ができて楽しめました。 いかんせん、ビビりなせいか、かける金額も少なかったので当たっても少額でしたが熱い勝負ができました。 行くまでは、おじさん達のオアシスという印象でしたが、若い人たちも多く華やかな印象でした。 ボートレース戸田では、売り上げの一部は市に配分され、下記のようなまちづくりに生かされています。 小中学校や消防本部の外壁や屋上の防水改修 上戸田地域交流広場(あいパル広場)整備工事 介護老人保健施設事業 また、北九州のボートレース若松では、収益金の一部が幅広い分野の社会貢献活動に役立てられているようです! 【社会貢献分野】 船舶・海洋に関する研究開発、海洋教育の普及や促進・海に関わる人材育成の支援、造船事業者への資金貸付、障害者の地域生活支援、福祉車両の配...
未分類

子供の事を思い英語教育をしたいお母さんへ

MOGUでは、子どもへの日常的な声かけから英語をスタートできる。 普段の生活の中にある英語の声かけ集「DAY-TO-DAY ENGLISH」を無料ダウンロードと購入版を作成しました! 仕事でも英語が必要とされるこの時代。10年後、20年後はもっと英語が話せることが当たり前に なっていくのではないかと想像できます。 幼少期からの英語教室や、オンライン英会話など、子供の英語教育をサポートする手段も増えてきました。しかし、日常的に英語を話す機会は少ないかと思います。 そこでMOGUは日常でも英語を耳にし、英語に興味を持つきっかけを作ってあげたいという思いで 「DAY-TO-DAY ENGLISH」をつくりました。 我が家は未就学児の子供が二人います。 上の子は来年小学生になり、今は文字を書くことや読むことに興味があり 外の看板やテレビのコメントを読んで、教えたこのもないカタカナが読めるようになっていました。 英語も同じように、毎日の習慣で自然と身についたらいいな。 実際、小学校の授業が始まる時に英語の授業が嫌いにならないようにしてあげたいな。 と思い、私は毎日...