2018-10

NOTEBOOK

秋のおしゃれラビリンス

「秋の夜長」 この言葉、とってもおしゃれですよね? うまく言葉で表現できないけれど、おしゃれな響きの言葉が好きです。 「中秋の名月」や「秋深し」、「望月(もちづき)」などなどよだれがでます。 音読みがそうさせているいるのかと思いきやそうでもなく、不思議なものです。 そうこう考えていると、普段の言葉ですらおしゃれに思えてくる事があるのでまた不思議です。 例えば、「月見」「満月」。 これらは、普段結構使っているけど、なぜかおしゃれに見えてきたりします。 「つきみ」「まんげつ」。 文字をひらいても「逆」におしゃれ。 この「逆」を言い出してはきりがないのですが、読書量が増え、活字に触れる機会が多くなる秋の季節にはこの「おしゃれラビリンス」に足を踏み入れてしまう事が多くなるんです。 みなさんも秋の夜長に一冊読み、おしゃれラビリンスに踏み入れてみませんか? MOGUでは、読書の秋にぴったりの素敵なブックカバーも販売しています。 amazonショップ(アートブックカバー)
NEWS

第9回埼玉県障がい者アート企画展

昨年も紹介させていただいた埼玉県障害者アート企画展が、初めての会場となる大宮ソニックシティで開催されます。 第9回目となる今回は、埼玉県全域から52名のアーティスト、100点以上の作品が展示されます。 期間中は埼玉県によるダンスワークショップ、ライブパフォーマンスなどのイベントも開催されそうなので、ぜひ足を運んでみてください! 詳細はこちらをご覧ください。 第9回埼玉県障害者アート企画展 「ソニックブーム うふっ」 会期:2018年11月23日(金・祝)-11月25日(日) 10:00 – 18:00  (※最終日25日は15:00まで) 会場:ソニックシティ 第2・3・4・5展示場 (埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5) 会場HP: 主催:埼玉県障害者アートネットワークTAMAP ±〇、社会福祉法人みぬま福祉会 共催:埼玉県 ▼イベント アーティストトーク 日時:2018年11月23日(金・祝)11:00~ ギャラリートーク 日時:2018年11月24日(土)14:00~ アートグッズ展示販売 日時:2018年11月23日(金...
NEWS

2018年もあとわずか

この前まで夏だったのに、2018年も残り三ヶ月をきりましたね。 わたしは毎年11月頃に次の年のカレンダーを買っています。 2018年は工房集さんのカレンダーを会社で愛用しております。 様々な種類のアートがあり、毎月めくるの楽しいカレンダーです。 2018年10月カレンダー 2019年も工房集さんのカレンダーをチェックしています。 来年のカレンダーは4月に開所する新たな暮らしの場の記念特別版のようです! まだ購入していませんが、とってもステキなアートがたくさん。 工房集さんHPより画像をお借りしています。 気になる方はチェックしてみてください。 【工房集カレンダー2019発売中】
NEWS

MOGUのデザイン提案

こんにちは。冬から春に変わる瞬間と夏から秋に変わる瞬間の過ごしやすい一瞬っていいですよね。 もっぱら花粉症になってからは、今の季節しかなく悲しい気持ちを抱いていますが。 さらに、今年は風邪気味で毎日「ズルズル」で「クイッ」が止まりません。 さて、最近ではとてもありがたい事に「障がい者アートを使って何かやりたい!」というご相談を頂く事がさらに増えてきました。 MOGUでは、クライアント様とアートをつなぐデザインを作り手や、出してのこだわりにとらわれず、しっかりとその商品や広告が持つべき役割を設計・企画しご提案しています。 そんな姿勢が評価されているのかはわかりませんが、これからもどんなデザイン提案でもその事は忘れずに提案していきたいものです。 画像はこれまた評判を頂いているMOGUから出しているアートブックカバーです。手触り、使いやすさにこだわり抜き丁寧に作らせてもらっています。 amazonにて発売中 購入・詳細はコチラから こちらのブックカバーに使われているアートは、障がいを持ったアーティストが自身の世界観を思いのままに表現した作品です。...
NEWS

アートの輪

今日は「アートの輪」についてご紹介したいと思います。 「アートの輪」は、障がいのある方の作品を集めたオンラインギャラリーです。 登録アーティストは約140名、作品数はもう少しで3,000点に届きます。 一般社団法人 障がい者アート協会が運営されていて、障がいのある方が、自分の作品を発信できる場所と、自身の創作活動を通して「社会に認知され、経済的対価を得られる仕組み」が必要だと考え、その場所と仕組みをつくられています。 その場所こそが、オンラインギャラリー「アートの輪」です。 障がいのあるアーティストが気軽に参加できるということは「気軽に作品を見ることができる」ということでもあります。 これは、参加する作家さんにとっても、ギャラリーをご覧になる方にとっても、アーティストを探されている企業様にとっても大きなメリットだと思います。 私は仕事で作品を探すことはもちろんありますが、それとは別で、、、、美術館に行くような感覚で「アートの輪」の作品を楽しむことがあります。 時間があまりないときや、仕事中に少し疲れちゃったな、そんな時にぜひ「アートの輪」にいってみてくだ...