障がい者アート

DESIGN WORKS

暑中お見舞い申し上げちゃいます。

雨降りが落ち着き暑い日が続いておりますが、みなさまお変わりありませんでしょうか? コロナもまた流行ってきており、なかなか気を抜けない日々が続きます。 弊社は6月に決算を終え、新期がはじまりました。 今期も、障がい者アートを始め、デザインで社会課題を解決するプロジェクトを行っていきます。 →詳細はコチラ MOGU SDGs みなさま、暑さもコロナもお気をつけ普段通りの生活を送れるよう祈っており、暑中見舞いの挨拶とさせていただきます。 かしこ
DESIGN WORKS

まちかど障がい者アートギャラリー15弾

戸崎建設株式会社様のもと静岡は焼津市にて、新たに障がい者アートギャラリーを実施いただきました。 先日現地に見に行かせていただきましたが、静岡のモチーフである富士山や、焼津市の花火大会を連想させる花火の絵など、 迫力のあるデザインとなりました。 お近くの方は是非一度足を運んでみてください。
未分類

障がい者アートを採用した「オリジナルノベルティアイテム」

初夏を感じる過ごしやすい季節になってきました。 ニュースをみていると、マスクをせずに出かけられる日が、少しずつ近づいていることを感じずにはいられません。 ここ数年遠のいていたと思われる対面訪問。 そんな時にかかせないのが営業配布で必要となる「ノベルティアイテム」です。 MOGUでは、障がい者アートを採用した他にはないオリジナルアイテムを推奨しています。 ノベルティアイテムを手にとった方が感動し、敬意と関心を持ちそして理解が深まるような、そんなノベルティグッズを提供できる取り組みをすべての企業様と取り組んでいただきたいと思っております。 もっと気軽に、もっと自由に。 障がい者アートを使ったオリジナルノベルティプロジェクト 【オリジナルボールペン】 Artist(例):水谷裕元 【オリジナルふせん】 Artist(例):のっち ノベルティアイテムは、定番の人気アイテムから、他にはない個性あるアイテムまで取り揃えています。 他社と差がつくアイテムがここにあります。 ただ便利なアイテムを渡すだけではなく、社会貢献をPRすることもでき、...
未分類

【VR展示会】可能性アートプロジェクト展2022

葉桜の季節を迎え、GWを前に夏を思わせる陽ざしがとても気持ちいいですね。 今回は、障がい者アート協会さんと凸版印刷さんが共催されている「可能性アートプロジェクト展2022」のVR展示会が2022年3月31日(木)よりスタートしたのでご紹介します。 「可能性アートプロジェクト展2022」オンライン展 【URL】 (こちらをクリック) 【費用】 無料 ※展示会はオンライン開催です。トッパン小石川本社ビルの現地では開催しておりません。 応募アーティスト146名579作品から選ばれた50作品がオンライン展で展示されています。 選考には、凸版印刷社員4,248名が参加されたそうなので、展示作品は選ばれし作品ですね! オンライン上で展示される「可能性アートプロジェクト展2022」は、障がいをもつアーティストが描いたアート作品が展示されるだけでなく、作品に描かれたイラストやキャラクターが、バーチャル空間上で動き回る演出を導入されていて、バーチャル空間ならではの空間演出を楽しむことができます。 自宅にいながらパソコン・スマホの画面を通して気軽に楽しむこと...
MEDIA

明けましておめでとうございます。と、yomDAKEに掲載いただきました。

新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変多くの企業様にご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。 本年もMOGUをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年12月弊社のブックカバーが 「読むだけでココロとカラダが元気になるジャーナル yomDAKE」に掲載されました。 さあ、“サスティナブル”なアートに触れよう!の『サステナブルアート特集』に、 MOGU SDGs 〜アートブックカバープロジェクト〜として紹介いただきました。゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 冊子も素敵ですが、働いている方の対応も丁寧でとても素敵でした☺️ 企業はやはり「人」がつくるのだなぁ🤔と思いました! 創刊している、女性向けプロテイン『KOREDAKE』を運営する株式会社メップルさんは「がんばらない“ウェルネス“を当たり前にする」というミッションを掲げ、心身の健康をサポートすると同時に、地球にも優しいウェルネスブランドを目指している企業さんです。 企業のコンセプトも魅力的ですね。 素敵な出会いとブックカバーの掲載有難うございました!
NEWS

【VR展示会】可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021

年の瀬もいよいよ押しつまり、今年もまさに暮れようとしています。 今回は、障がい者アート協会さんと凸版印刷さんが共催されている「可能性アートプロジェクト」のVR展示会についてご紹介します。 VR展示会はご覧になられたことはありますか?? VR展示会(バーチャル展示会)とは、360°のバーチャル空間で展示会を再現したオンラインイベントのことです。 場所や時間に縛られず展示会を体験することができ、コロナ禍においてとても安全です。 「無限の可能性・才能」をテーマとした障がいをもつアーティストのアート展示会「可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021」 自宅にいながらパソコン・スマホの画面を通して気軽に楽しむことができるので、下記URLよりぜひアクセスしてみてください。(動作環境をご確認の上お楽しみください) 作者へメッセージを残したり、グッズの購入をすることができますよ!(私はオンライン打合せ時に使用するバーチャル背景を購入しました!) 【可能性アートプロジェクト展 in 大徳寺 瑞峯院 2021 URL】 【動作確認】 【開...
NEWS

【11/11 オンライン研修】「障害がある人の魅力を伝える商品とは」が開催されます!

秋をいっきに通り越し、冬を間近に感じるこの頃ですね。 工房集さんのHPで、とても興味のあるオンライン研修の情報がありました。 2021年11月11日(木)14:00~16:00 「障害がある人の魅力を伝える商品とは」 福祉施設が制作する商品や販売に関しての研修です! オンラインの研修となりますので、多くの施設のご参加をお待ちしております、とのことなので、ぜひともご検討ください。 以下、工房集HPより------------------------------------ アートセンター集のグッズ研修でもお世話になっているcon*tio(コンティオ)のお二人を講師に迎えて、 福祉施設が制作する商品や販売に関して、大切にしたい考え方を学びます。 障害者福祉施設関係者からご興味のある方までどなたでも申し込み可能です。 貴重なオンライン開催ですので、この機会にぜひご参加ください。 昨年より、新型コロナウイルス感染症が拡大し、多くの施設で活動の縮小などをされていると思います。 障害のある方の製品販売の機会も減少し、工賃においても少...
MEDIA

世界でいちばん素敵なSDGsの教室に掲載いただきました。

世界でいちばん素敵な教室シリーズ第30弾の世界でいちばん素敵なSDGsの教室に掲載いただきました。 地球の未来のためにいま考えるべきこと。 私たちの住むこの地球がいかに美しい場所であるか、しかしその美しさがいかにもろく、破滅の危機に瀕しているかを、この本はまざまざと示しています。 本書は、国際連合が2015 年に採択した「持続可能な開発目標」(SDGs)のエッセンスをまとめたものです。この本を読むことで、みなさんは私たちの住むこの地球という惑星の自然環境も、またその上に成り立っている私たちの社会や文化も、けっしてあたりまえに持続していくものではないことがお分かり頂けると思います。SDGsは国連の決議ですが、それはあなたと直結します。SDGsは国際機関の専門家や政府の高官たちのサークルで取りまとめられた、どこか遠いところにある「他人ごと」ではありません。持続可能な未来を実現するために、あなたや私の日常生活での意識変容と行動変容が求められているのです。 (本書「はじめに」より抜粋) MOGUの取り組みは エシカルな商品を扱う企業の例を教えて!の部分でP133にほ...
NEWS

第13回 工房集絵画展in温々(ぬくぬく)

DESIGN WORKS

シン・ノベルティ

もっと気軽に、もっと自由に。 障がい者アートを使った「全く新しい」オリジナルノベルティプロジェクトやっています! 「障がい者が描いた絵だから」そんな評価の仕方ではなく、ノベルティグッズを手にとった方が感動し、 敬意と関心を持ちそして理解が深まるような、そんなノベルティグッズを提供できる取り組みをすべての企業様と取り組んでいただきたいと思っております。 障がい者アートを使ったノベルティでSDGsの達成に貢献したいと思っている企業のご担当者さま 是非下記よりお気軽にお問い合わせください。 こんなグッツで作って欲しい。自社商品のデザインで使用したい。などなどご要望をお聞かせください。 MOGU SDGs ノベルティープロジェクト